なかよし金魚

from Tottori
<< July 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | -

ラジオ体操

夏休みに入ってから、平日は毎朝ラジオ体操があります。
丁区ごとに集まってきっちり6時半から。
各日保護者のお当番が決まっていて、私も1回担当します。

ごくごく自然に当たり前のように毎日ラジオ体操があって、
ごくごく自然に当たり前のようにお当番が割り当てられていて、
私が子どもの頃もこんな風だったのかな〜と思います。

けど、京都では考えられないこと!
ラジオ体操をするために集まる場所(公園みたいなところ)がなく、
やるとすれば委員さんの負担が大きく、
どう考えても縮小気味。
それはそれで悪くはなかったけど。

色々な経験が出来ると、自分の思っている当たり前なんて、
当たり前じゃないって事がよくわかる。

子育て | comments(4) | trackbacks(0)

通信講座

鳥取に来てから調剤事務の通信講座を受けている。

以前も薬局事務をしていたけれど、
みんな親切で、その都度教えてくれるし、
難しいお薬の計算はコンピュータがやってくれるしで、
しっかり勉強していたかった。

けど、改めて、就職先を見つけようと思った時、
資格も持ってないのでは、ダメだな〜と感じ、
思い切って始めてみた。

経験はあるけど、点数の仕組み、イマイチ良く分からない…
というコンプレックスも、勉強していくうちに徐々に解消中。
なんでもやってみるもんです。

ところで、どこの通信講座でも、医療事務、調剤事務というのは
人気の講座だそうで、各社かな〜りアピールしています。

このブログの↓にでる広告にも良く出ています。
自分がこの仕事をしている事が、不思議です。

| comments(2) | trackbacks(0)

気になる気になる

現在小学3年生、まだまだ甘えん坊のけい

出来れば寝るときはママと一緒に寝たいけい

2段ベッドの下の段がけいの寝る場所で、
以前はベッドに入ると決まって言う話題
「これがキャンピングカーだったら良いのにな〜」

だったのだが、

夏になって、しゅんが寝る上の段はすごく暑くなるので
最近、上の段を下して横に2つならべました。

そのせいか、
「キャンピングカー」
の話題は出なくなり、

その代わりにこの一週間くらい、決まって言うのが

「人間はどうやって言葉を覚えるのかな〜?」

生まれたばかりの言葉を知らない赤ちゃんが
どうやって言葉を覚えるのかが不思議で仕方ない。

どうしてかな〜
お父さんやお母さんが一生懸命教えるからだよ〜
最初はわからなくても何べんも何べんも教えて
だんだん覚えていくんだよ
赤ちゃんの時から一生懸命しゃべる練習もするんだよ。
「あー、あー、」
っていうのも練習だよ〜


イヌとかネコも一生懸命教えたら人間の言ってることは
わかるようになるけど、自分では喋れるようには
なれないよね〜

オウムとか九官鳥は人間のマネするけど、
あれは本当に意味がわかってるのかなあ

人間だって、オオカミに育てられると人間の言葉は
喋れなくて、オオカミの言葉を覚えるらしいよ。

などなど。

けいは何歳くらいでどんな言葉を喋っていたのか?
1歳まで毎日書いた育児日記に何か書いてあるかな。
母子手帳にもちょこっとは書いてかるかな。
このブログにも3歳くらいからのけいの言葉が残っているはず。

探してみようかな〜

子育て | comments(0) | trackbacks(0)

頭がウニ〜

仕事を始めて1カ月がたちました。
脳みそを目いっぱい使って仕事してます。
もう、頭がウニになったような気分です。

それでも、1カ月経つと、
仕事もそれなりに覚えてきて、
歓迎会もしてもらって、
環境にも慣れてきて、
ウニになりつつも、
ダメだしされて、半泣きになりつつも、
充実した楽しい時間であります。

土日はお休み。
お休みの楽しみも増します。
明日は何しようかな〜

日記 | comments(0) | trackbacks(0)

高校野球

ただいま、高校野球の県大会、真最中です。
今日も試合があり、鳥取ベスト4が決まりました。

その中には、お向かいのお兄ちゃんのチームや、
けいのお友達のお兄ちゃんのチームも入っています!

お母さんは、仕事休んで応援に行くんだ〜と言っていました。
高校3年生、あと少しだから、って。
本当にうれしそう。
野球って良いよね〜。

けいのお友達は、学校から帰ってきてから、遊びに来て、
(お兄ちゃんのチーム)今日の試合、勝った!!
と報告してくれました。

あとふたつ。
頑張れ〜。
甲子園が身近に感じられる鳥取です。

野球 | comments(0) | trackbacks(0)

県大会

昨日は少年野球の県大会応援に米子まで行ってきました。
とはいってもパパと私は別の用事があったので、子どもだけ

4チームで行う県大会、
一つ勝てばベスト2
二つ勝てば優勝という、
わかりやすい大会だったそうですが、

惜しくも初戦で負けてしまったようです。

それでも、かなりの接戦で、
最後にはプレイオフだったそうで、
スタンドから応援していたちびっ子軍団も
太鼓をたたきながらに必死の応援をしてきたようです。

しゅんとけい、家に帰ってくるなり、
すごい試合だった〜!!
プレイオフなんて〜!!
惜しかった〜!!

とかなり興奮していました。

自分のチームは負けてしまったものの、
もう一つの準決勝、決勝も見て、
閉会式も見て帰ってきて、

あのピッチャーすごかった〜
めっちゃコントロール良かった〜
9分割いけるんちゃうか〜?

と、良い刺激を受けたようです。



ところで、この約10人のちびっ子応援団。
すぐにケンカを始めます。
応援しながら、
暑い〜
のど乾いた〜
と言って、水筒のお茶をごくごく飲む。
そして、
トイレ〜

そうかと思えば隣の子を押したりたたいたり、
「なにするだ〜?」
と反撃

応援歌を一人ずつ順番に歌いだすことに決めながら、
次誰だ〜
間開けるな〜
こっちまで聞こえん〜
もっと大きな声で歌え〜

などなど。

私たち、ちびっ子の母が応援にいけるときは
まだ良いけど、

ちびっ子の母が応援にいけないときは、、、
5,6年生のお母さんたちが
自分達のこどもの応援をしながら
「これこれ」
と面倒見てくれてます。

本当に有難いことで。
良い経験させてもらっています。

野球 | comments(0) | trackbacks(0)

さっぱり!

京都に残してきた我が家ですが、
昨日、無事に買主さんの元に渡りました。

暑くなったので、

換気しなくても大丈夫かな〜?とか、

きっとお庭は草だらけね〜。とか、

ローンの返済とか…!!

もう、気にしなくても良くなりました。

ちょっと寂しいような気もしますが、
良かった〜!!
と、ほっとしています。

日記 | comments(2) | trackbacks(0)

縁っていうか^_^;

今日、職場でちょ〜っと子どもの事などを話したら、
職場のお姉さんから、衝撃のカミングアウト。

実は、知っとるで。○○○○くん

とけいのフルネーム!!

実は、甥っ子ちゃんが、今、けいと同じクラスらしい。
住所が近いということは知っていたらしいんだけど、
たまたま転校生の話とか名前とか聞いて、
そういえば、私と転校生の名字が一緒だということで
分かったとか。

家に帰って早速けいに話をしてみると、

え〜!!マジか〜!?
と、
動揺を隠せない様子

しゅんは
壁に耳あり障子に目ありだなぁ。
と、ニヤリ。

けいはが
家で俺の事言わんように言っちゃる。
と言うと

しゅんはすかさず
人の口に戸は立てられぬやで〜
イヒヒ〜


そんなことってあるんだね〜
これも何かの縁ですね〜(^^)

日記 | comments(0) | trackbacks(0)

子どもがいっぱい…

今日は個人懇談があったので、小学生は早帰りでした。

2時前くらいに帰ってきて、先生には3時までは
家を出てはいけないと言われたらしいけど、
3時前には

ピンポ〜ン♪

と玄関のチャイムが鳴り、

一人、二人と増え、
結局うちの子含めて9人の男の子が集まった。

もちろんすごい熱気になることを見越して
エアコンをON

カードゲームをする子や、
DSをする子や、
Wiiをする子や、
外でクワガタをつかまえてくる子や…


夏休みが思いやられる^_^;

子育て | comments(0) | trackbacks(0)

ここのところ、毎日、真夏のお天気です。

家のそばにある山からはジ〜っと蝉の声。
お日様は朝から元気いっぱい照りつけます。
空にはモクモク入道雲。

本当に暑いのだけど、
京都の暑さとどこか違う。

京都の暑さはもっと重たくて、まとわりつくような
感じだったような気がします。
盆地だから、とよく聞きましたが、
確かに風があまり吹かないので、
暑さがたまってしまっているような。

ここでの昼間の暑さはちょっと群馬の暑さに
にているような気がします。

小学校の頃の、学校の行き帰りの
熱い太陽に照りつけられるような感じ。
何となく、ですが、そんな気がします。

そして、夕方になると、どこからともなく
ス〜っと涼しい風が吹いてきます。

ほら、今もカーテンが揺れて、
風が入ってきましたよ。

それと同時にジ〜っという蝉の声に
カナカナカナカナ〜という蝉の声も重なってきました。


日記 | comments(2) | trackbacks(0)